施工事例

エコキュート(コロナCFT-37N1)の修理を行いました。

那珂川市にてエコキュートの修理を行いました。

ご相談日 2025/7/4 工事完了日 2025/7/7
ご相談内容 エコキュートで沸き上げが出来ない。
現場調査 ヒートポンプユニットのファンモーター不良のエラーが出ていました。

点検時に基板からの出力不良か、モーター不良かの特定を行いファンモータ不良が原因だったので、部品を手配し部品交換を行いました。

施工時間 30分(試運転含む)

 

 

施工前

施工中

施工後

 

 

エコキュートの交換を行いました。 (三菱 SRT-HPT37W3)

南区の戸建てにて。

ご相談日 2025/6/30 工事完了日 2025/07/9
ご相談内容 お湯が出なくなった。
点検結果 点検の結果、給湯混合弁のエラーが発生しており、

お湯が出なくなっていました。

エラーを解除し、復旧出来ましたが、補修部品の供給が

終わっており、修理が出来ない為、本体交換を

ご提案し、ご依頼頂きました。

本年も給湯省エネ事業2025の補助金が使える

制度が始まっているので温水器からエコキュートへの

交換、エコキュートからエコキュートの交換も一度

検討してみて頂ければと思います。

メーカー型式 日立 BHP-FG37XU
施工時間 3時間

                                                                                                      

施工前

 
施工後

 

2口IHコンロの交換を行いました。(ナショナル NK-2204)

福岡市中央区のマンションにて。

ご相談日 2025/6/28 工事完了日 2025/7/2
ご相談内容 2口IHコンロの片方を運転するとブレーカーが落ちる
現場調査結果 点検の結果、右側のヒーターより漏電していました。

既存のコンロは20Aの2口グリル付きタイプでした

同等タイプで現在各メーカで販売している製品は30Aが主流となっており今回はマンションということもあり電気工事等が困難でしたので集合住宅向けの20Aのグリル無しをご提案し交換しました。

商品の選定などでお困りの際は、より良いご提案を弊社でさせて頂きますのでお困り事がございましたらお気軽にお問合せ下さい。

メーカー型式 三菱 CS-G217DR
施工時間 40分

 

 

施工前

 

 

施工中

施工後

 

 

給湯器の交換を行いました。 (パロマ PH-2015AW)

南区の戸建てにて。

ご相談日 2025/6/19 工事完了日 2025/06/19
ご相談内容 お湯が出ない。
点検結果 点検の結果、基盤不良が原因で給湯器が作動していませんでした。

本体の年式もかなり古く、補修部品も供給が終了している為、本体交換のみの対応しか出来ませんでした。

給湯器に限らず、製造から10年を超えるとメーカーが部部品製造、部品保有を辞めることが多いです。

これを踏まえて設置してある機器の年式が製造から10年を超えている物で最近調子が悪かったり、交換を検討していればご気楽にご相談ください。

弊社、出張点検見積りまで無料で行っておりますのでお困り事はもちろん、<今設置してある機器より良い物を設置したい>や<今設置してある機器が本当に必要なのか>こういった相談などもお受けしますのでご気楽にお電話ください。

施工時間 1時間

                                                                                                      

施工前
 
施工後

3口ガスコンロの交換を行いました。(パロマ PD-509WS-60CK)

南区の戸建てにて。

ご相談日 2025/6/05 工事完了日 2025/06/16
ご相談内容 ガスコンロを交換したい。
点検結果

3口ガスコンロを一新したいとのご希望で、パロマのrepla(リプラ)を新しく設置しました。

前のガスコンロとの大きな違いとして天板の大きさが75cmから60cmになりました。

これまでの75cm幅から60cm幅に変えることでキッチンの調理スペースが広くなるという新しいメリットがあります。

75cm幅、60cm幅、異なるメリットとデメリットがあるため、気になる方はヒロテックまでご連絡ください。

   
施工時間 1時間

                                                                                                      

施工前  
 
 施工中
 
施工後
 

 

エコキュートの交換を行いました。 (三菱 SRT-HPT37WZ4)

南区の戸建てにて。

ご相談日 2025/6/01 工事完了日 2025/06/12
ご相談内容 お湯の量が少なく使用できない
点検結果 給水電磁弁という部品の不具合によりお湯の量が少なくなっていしまっていました。

部品の供給不可の為、給湯省エネ事業対象品にて交換をご提案しご発注いただきました。

スリムタイプのものがついていましたが

通常タイプの本体設置ができそうでしたので価格も

抑えて設置することができました。

メーカー型式 日立 BHP-TAG37X
施工時間 3時間

                                                                                                      

施工前

 

 
施工後

 

エコキュートの交換を行いました。 (Panasonic HE-S37LQS )

南区の戸建てにて。

ご相談日 2025/4/01 工事完了日 2025/5/13
ご相談内容 エコキュートの設置より10数年が経過した為、補助金を活用して新しいエコキュートへ交換したい
点検結果 現在給湯省エネ事業2025の補助金が使える制度が

始まっているので補助金対象の製品を選定し、お客様の

好みを伺いながら複数のメーカーから選定を行い施工さ

せて頂きました。

メーカー型式 長府 EHP-3746GPXH
施工時間 3時間

                                                                                                      

施工前

 
施工後

 

ガス給湯器の交換を行いました。(リンナイ RUF-A2400SAG)

博多区のマンションにて

ご相談日 2025/1/29 工事完了日 2025/5/30
ご相談内容 リフォーム工事に伴い、ガス給湯器の交換も行いたい。
点検結果 既存品は高効率タイプの給湯器ではありませんでしたが、ガス使用量の減る高効率(エコジョーズ)タイプへの交換を提案し発注を頂きました。
メーカー型式 リンナイ RUF-E2405AG(B)
施工時間 2時間30分

施工前

施工後

 

ガス給湯器の交換を行いました。(ノーリツ GT-C2072SAW BL)

早良区のマンションにて

ご相談日 2025/5/7 工事完了日 2025/5/17
ご相談内容 給湯器が古くなってきた為、交換をしたい。
点検結果 設置より15年経過していましたが、問題なく使用できている状態でした。ただし、耐用年数(10年)を過ぎると不具合がいつ発生してもおかしくなく、また補修部品の供給も停止する為、時期によっては修理出来ない事もあるので、耐用年数が過ぎてきたら是非本体交換をご検討下さい。

今回は既存の製品よりもガス代が節約になる上位グレード(エコジョーズ)への交換でご依頼頂き、交換を行いました。

メーカー型式 ノーリツ GT-2070SAW BL
施工時間 2時間00分

施工前

施工後

 

浴室水栓修理を行いました。

 

ご相談日 2025/5/11 工事完了日 2025/5/15
ご相談内容 設定温度より低い温度が出てくる
点検結果

カートリッジ不良により温度調整が機能していませんでした

修理部品がございましたので修理対応を行いました。

今回は温度が低くなる不具合でしたがその前兆としてレバーが固くなってくると部品交換の時期になります。

なかには固着して部品が外れないケースもあります。

不具合が少しでも見受けられましたらお気軽にお問い合わせください。

メーカー型式 リクシル BF-7146T
施工時間 30分

                                                                                                      

施工前
 
施工中

 

施工後

 

 

2口ガスコンロの交換を行いました。 (パロマ PD-N202HG)

福岡市中央区のマンションにて。

ご相談日 2025/4/23 工事完了日 2025/5/3
ご相談内容 火が付かない。
点検結果 点検の結果、点火装置不良が原因で点火出来なくなっていました。

本体交換の年式もかなり古い物で長年使用している為、五徳の破損やバーナーキャップの錆が原因で穴が空いていました。

年式が古い為、取替部品が廃番になっており本体交換のみでの対応となります。

製造から10年を超えるとメーカーが各種取替部品を保有してくれなくなることがあり、修理対応が出来なくなるケースが非常に多いです。

お手元のコンロ、並びに給湯器や電子機器の製造年月を確認していただき、もし製造から10年を超えているものがあれば交換を検討されることをお勧めします。

機器の交換をご検討される際にお困りでしたら相談、見積りだけでもOKなのでご気軽にご連絡、相談をお待ちしております。

 

メーカー型式 ハーマン DG2005S 2000年製
施工時間 30分

                                                                                                      

施工前
施工後

 

 

 

レンジフードの交換を行いました。(サンウェーブ SV-631)

福岡市東区のマンションにて。

ご相談日 2025/4/2 工事完了日 2025/4/5
ご相談内容 レンジフードから異音がする。
点検結果

ファンモーターの劣化により異音がしていました。

ブーツ型と呼ばれるタイプが設置されていましたが、新しくスリム型を提案し受注いただきました。

スリム型のレンジフードは外観もスタイリッシュですが、一番のメリットは何よりもお手入れの手軽さになります。ボタンをワンプッシュでファンが外せるため、掃除が楽々行えます。また、タイマー機能など様々な機能もついています。

スリム型のレンジフードをご検討中の方はヒロテックまでご相談ください。

メーカー型式 ノーリツ NFG6S25MSV
施工時間 50分

                                                                                                      

施工前
 
施工中
 
施工後

 

 

 

3口 IHコンロ交換を行いました。(日立 HTBA9S)

福岡市南区のマンションにて。

ご相談日 2025/4/15 工事完了日 2025/4/22
ご相談内容 触っていないのに勝手にIHが動き出す。
点検結果 基盤の不具合により操作パネルを触っていなくても動作したりしていました。 販売終了から14年経過している製品でしたので本体交換をご提案しご発注いただきました。
メーカー型式 日立 HT-N2000STF(S)
施工時間 30分

                                                                                                      

施工前
 
 
施工後

 

 

食器洗い乾燥機(ナショナル NP-P45F1P1)交換

福岡市南区の戸建てにて。

ご相談日 2025/3/26 工事完了日 2025/4/7
ご相談内容 本体の漏水検知エラーが出ている。
点検結果 水位スイッチの不良が考えられ、修理可能でしたが 本体年式が古いため、機器の交換で発注頂きました。
メーカー型式 パナソニック NP-45MS9S
施工時間 60分

                                                                                                      

施工前
 
 
施工後

 

 

エコキュートの交換を行いました。 (日立 BHP-FG37XU)

東区の戸建てにて。

ご相談日 2025/3/25 工事完了日 2025/4/08
ご相談内容 エラーが発生し、お湯が出ない。
点検結果 点検の結果、給湯混合弁及び浴室リモコンの故障でお湯が

出ない状態でした。

部品の供給が終了している製品でしたので本体交換を

ご提案し、工事のご依頼を頂きました。

また、現在給湯省エネ事業2025の補助金が使える制度が

始まっているので温水器からエコキュートへの交換、

エコキュートからエコキュートの交換も一度検討してみて

頂ければと思います。

メーカー型式 日立ハウステック HHP-AT376HAT
施工時間 3時間

                                                                                                      

施工前

 
施工後