電気温水器の修理を行いました(減圧弁 安全弁)
エコキュート
給湯器
換気扇
電気温水器
ビルトインコンロ
蛇口
個人情報保護方針
サイトマップ
記事一覧へ戻る
電気温水器の修理を行いました(減圧弁 安全弁)
ご相談日
2023/12/5
工事完了日
2023/12/10
ご相談内容
お湯が出ない。
点検結果
点検の結果、減圧弁と安全弁の不良により、沸きあげたお湯が排出されていたため、湯切れ状態になっていました。
減圧弁と安全弁をそれぞれ交換して、症状が改善しました。
メーカー型式
東芝 HPL-N207SA 1995年製
施工時間
1時間
施工前
施工中
≪ 前の記事
次の記事 ≫
●
レンジフードの交換を行いました。(サンウェーブ SV-631)
●
3口 IHコンロ交換を行いました。(日立 HTBA9S)
●
食器洗い乾燥機(ナショナル NP-P45F1P1)交換
●
エコキュートの交換を行いました。 (日立 BHP-FG37XU)
●
ガス給湯器の交換を行いました。(パロマ PH-2015AW)
●
エアコンの修理を行いました。
●
ガス給湯器の交換を行いました。(パロマ PH-2015AW)
●
食器洗い乾燥機(リンナイ RSW-C402CA)交換を行いました。
●
電気温水器からエコキュートへ交換を行いました。日立BHP-TAG46X
●
シャワーヘッドの交換を行いました。(LIXIL エコアクアシャワーSPA)
2025年4月
(5)
2025年3月
(5)
2025年2月
(4)
2025年1月
(3)
2024年12月
(3)
2024年11月
(5)
2024年10月
(4)
2024年9月
(4)
2024年8月
(5)
2024年7月
(3)
2024年6月
(5)
2024年5月
(5)
2024年4月
(3)
2024年3月
(5)
2024年2月
(3)
2024年1月
(5)
2023年12月
(4)
2023年11月
(4)
2023年10月
(5)
2023年9月
(5)
2023年8月
(4)
2023年7月
(4)
2023年6月
(3)
2023年5月
(5)
2023年4月
(4)
2023年3月
(5)
2023年2月
(4)
2023年1月
(4)
2022年12月
(4)
2022年11月
(4)
2022年10月
(3)
2022年9月
(5)
2022年8月
(3)
2022年7月
(4)
2022年6月
(4)
2022年5月
(4)
2022年4月
(4)
2022年3月
(1)
2022年2月
(4)
2022年1月
(1)
2021年12月
(3)
2021年11月
(3)
2021年10月
(2)
2021年9月
(5)
2021年8月
(1)
2021年7月
(4)
2021年6月
(2)
2021年5月
(4)
2021年4月
(3)
2021年3月
(2)
2021年2月
(2)
2021年1月
(3)
2020年11月
(2)
2020年10月
(2)
2020年9月
(1)
2020年6月
(1)
2020年5月
(2)
2020年3月
(3)
2020年2月
(3)
2019年11月
(2)
2019年10月
(3)
2019年8月
(1)
2019年7月
(2)
2019年6月
(2)
2019年5月
(3)
2019年4月
(3)
2019年3月
(4)
2019年2月
(3)
2019年1月
(3)
2018年12月
(5)
2018年11月
(1)
2018年10月
(2)
2018年9月
(3)
2018年8月
(5)
2018年7月
(3)
2018年6月
(2)
2018年5月
(3)
2018年4月
(4)
2018年3月
(3)
2018年2月
(3)
2018年1月
(3)
2017年12月
(3)
2017年11月
(4)
2017年10月
(5)
2017年9月
(2)
2017年8月
(4)
2017年7月
(1)
2016年11月
(2)
2016年10月
(2)
2016年9月
(3)
2016年8月
(2)
2016年7月
(1)
2016年4月
(3)
2016年3月
(2)
2015年10月
(2)
2015年9月
(1)
2014年10月
(9)
2014年8月
(3)
2014年6月
(9)
2014年5月
(16)
2014年4月
(17)
2014年3月
(14)
2014年2月
(6)
2014年1月
(2)
2013年12月
(15)
2013年11月
(14)
2013年10月
(17)
2013年9月
(8)
2013年8月
(3)
2013年7月
(1)
2013年5月
(3)
2013年4月
(1)